top of page
窓辺の花

和歌山市

小山薬局

自然薬と健康食品・漢方薬
自然治癒力を重視しています。

昭和45年開局の歴史ある小山薬局です。

和歌山市の小山薬局です。薬を多く服用するのではなく、生活習慣を考え、
食事のアドバイスを中心とした自然治癒力の大切さをお伝えしています。
漢方薬、自然薬などあらゆるご相談は「小山薬局」にお越し下さい。

水玉
小山薬局

このような相談を受けています

◆痛み症状・足腰の痛み・坐骨神経痛・痛風など
◆新陳代謝症状・冷え
◆婦人病・生理不順
◆神経症状・動悸・高血圧・疲れ

一人で悩まず、まずお気軽にご相談ください。

小山薬局では、自然と共生した生き方、漢方薬、自然薬を通じて、あなたの元気を応援し、より若々しく、より美しく、より健やかに、日々明るく過ごしていけるよう、お手伝いさせていただきます。お客様とお話しするのが大好きです。お気軽にお越しください。

ミドル女性 散歩

相談の多い症状

花

なかなか思い通りに治らない生活習慣病!!
あきらめないでご相談ください。

足腰の痛み

痛み症状・足腰の痛み・坐骨神経痛・痛風

冷え

新陳代謝症状・冷え

図1.png

婦人病・生理不順

contents_02_06_edited.png

神経症状・動悸・高血圧・疲れ

花

痛み症状・足腰の痛み・坐骨神経痛・痛風など

一般には、高齢者や虚弱者の腰痛は、寒気や湿気で起きる関節痛の「寒湿」。
筋肉や骨の異常。エネルギーや栄養不足(気血)が原因の筋骨のつまり。
肝臓・腎臓の養分が足りなくなった為に、寒・湿(邪)が入り起こる事が多いとされています。
漢方の世界では、身体の中の気血が何かの原因でつまって、流れが悪くなり、痛みという症状が現れると考えられています。

「腎虚」「血虚」「疹血」など、証に応じた漢方薬が用いられます。
また、「水滞」を改善すると楽になる方もいらっしゃいます。
「小山薬局」では、それぞれのお客様の痛みや症状にあった漢方・自然薬をご紹介いたします。

花

新陳代謝症状・冷え

冷えの起こる病気、例えば貧血、甲状腺、膠原病、動脈硬化による様々な病気、これらが原因であればまず治療が大切です。

花

婦人病・生理不順

婦人病や生理不順の原因は、下半身を中心とした冷え性、骨盤のゆがみによる女性ホルモンのバランスの崩れ、ストレスなどによる自律神経の乱れなどが考えられます。
 

婦人病・生理不順の原因が冷えなのかPMSなのか、ホルモンバランスの崩れなのかを特定しなければなりません。
ひとりひとり異なる原因を見極め、体質や症状に合わせて改善を目指します。

花

神経症状・動悸・高血圧・疲れ

高血圧による様々な症状
のぼせ、頭痛、目まい、肩こりなど
便秘・・・・
腸内にある食べ物のカスは出来るだけ早く、排出することが健康の基本
これらの改善すると血圧が下がる事もあります。
症状はお客様それぞれ違いますので、高血圧にともなう症状により、自然薬・漢方をご用意させていただきます。

相談の多い症状

取り扱い商品

花

自然薬

松寿仙(ショウジュセン)

第3類医薬品

松寿仙はクマザサ葉・赤松葉・朝鮮人参から抽出した有効成分の働きによって、生体機能のバランスを保ち、健康維持に役立つ、滋養強壮保健薬です。

松寿仙(ショウジュセン)

紫華栄(シカロン)

第3類医薬品

紫華栄はシコン(紫根)をはじめ、トウキ(当帰)・ニンジン(朝鮮人参)・ヨクイニン(ハトムギの種子)など8種の血行の調整や新陳代謝を促進する生薬を配合した、肉体疲労・冷え性・血色不良などに効果のある滋養強壮保健薬です。

紫華栄(シカロン)

新ササカール

第3類医薬品

牡蠣(カキ殻)の天然カルシウム・グルコン酸カルシウム・乳酸カルシウムに乾燥酵母を配合した吸収性の高いカルシウム剤です。
1日量に成人が毎日摂取を必要とする約600mgのカルシウムが含まれています。

新ササカール

ササイサン

第2類医薬品

生薬のオウバク(黄柏)・カンゾウ(甘草)のエキスにハッカ末を配合して、食べ過ぎ、消化不良、飲み過ぎ、二日酔などに速やかな効果のある顆粒状の胃腸薬です。

ササイサン

風治散(フウジサン)

第2類医薬品

漢方の葛根湯エキス製剤です。特に、風邪ひきはじめや、鼻かぜ、鼻炎、頭痛、肩こり、筋肉痛などに優れた効果があり、口の中でさっと溶ける顆粒剤です。

風治散(フウジサン)

清香散(シンコウサン)

第2類医薬品

漢方の香蘇散料エキス製剤です。日頃、胃が弱くて、神経質タイプの人の風邪の初期症状や女性特有の病気である「血の道症」にも効果があります。

清香散(シンコウサン)

ササラック

第2類医薬品

ダイオウ(大黄)・カンゾウ(甘草)・シャクヤク(芍薬)・ハッカ(薄荷)を配合した生薬の便秘薬です。化学合成の製剤に比べて習慣性がなく、効き目が期待できます。

ササラック

ササクールA

第2類医薬品

漢方の響声破笛丸です。「大声でしゃべったり、歌ったりして声がかれた時」「普段のどが弱く、直ぐ声がかれる」などの症状のときに、口に含んで、溶かしながら服用する“のどの薬”です。

ササクールA

力湧仙(リキユウセン)

第2類医薬品

「風邪をひいた後、熱がなかなか抜けなくて胸脇が重苦しい」「吐き気がする」「食欲がない」「何となく疲労感がある」「口に苦みを感じる」「胃が痛い」などの症状に使用できる顆粒状の小柴胡湯エキス製剤です。

6253837.jpg

ジュンキコウ

第2類医薬品

江戸時代の医人、華岡青洲家方を漢方処方として創製した紫雲膏です。「外傷・痔疾・火傷など」の止血、鎮痛、肉芽新生の促進や「しもやけ・あせも・ただれ・湿疹・皮膚炎など」の皮膚疾患によく効きます。

ジュンキコウ

牛黄清心元(ゴオウセイシンゲン)

第2類医薬品

多種の生薬を巧妙に配合し、歴代の皇帝に愛用された高貴薬でした。その後長い年月を経て、民間へと広く使用されていきました。

牛黄清心元(ゴオウセイシンゲン)
取り扱い商品
花

健康補助食品

LEM

健康維持のため!
健康を保つ様!
体をイキイキさせる!

W抽出製法かき肉エキス

栄養補助食品
安心・バランス・ 安心補給
40数種類の栄養群を持つ「牡蠣」の栄養抽出商品です。

バラ

お問い合わせ

自然薬と健康食品・漢方薬、自然治癒力を重視しています

小山薬局

TEL.073-451-8804

和歌山県和歌山市市小路403-6

FAX 073-451-8864

健康補助食品
店舗情報
薬剤師

店舗情報

名 称:小山薬局

所在地:和歌山県和歌山市市小路403-6

電話番号:073-451-8804

FAX番号:073-451-8864

営業時間:月・火・水・金 09:00~19:00

     木       09:00~17:00

     土       09:00~13:00

​休業日:日曜日、祝日

bottom of page